お知らせが遅れて申し訳ありません。
今月のお休みは以下の通りです。
13(金)、15(日)、17(火)、24(火)、25(水)、29(日)、30(月)
3連休が2回あったり、イベントへの出店があったりと、今月は少し変則的なお休みをいただいています。
ご確認の上、ご来店下さい。
よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------
cafe3時
open 11:00〜16:00
close 月曜日(季節により変動あり)
tel 025-787-3189
------------------------------------------------
2013年9月12日木曜日
2013年9月7日土曜日
9月のはじまり
9月がスタートしています。
通常のcafe営業に加え、内祝い用の焼き菓子のご注文をいただいたり、はぁもにぃスイーツギフトの秋メニューを提供させていただいたり、9月末の湯沢町のイベントへの出店が決まったりと、お菓子を中心とした活動が少しずつ広がっています。
菓子職人として作り手として、頭の中で段取りをイメージし、手を動かし続ける毎日は、その腕を鈍らせないためにも、とてもありがたく、嬉しく思います。
最近、ランチの締めのデザートに自家製のブラックベリーで作ったソースを使っています。
ブラックベリーの種は固く、滑らかなソースやジャムにするためには手がかかりますが、黒々とした艶や独特の力強さは、なかなか他の果物では真似ができないように思います。
プチシュー 自家製ブラックベリーのソース
締めのデザートまで、ゆっくりとお召し上がり下さい。
通常のcafe営業に加え、内祝い用の焼き菓子のご注文をいただいたり、はぁもにぃスイーツギフトの秋メニューを提供させていただいたり、9月末の湯沢町のイベントへの出店が決まったりと、お菓子を中心とした活動が少しずつ広がっています。
菓子職人として作り手として、頭の中で段取りをイメージし、手を動かし続ける毎日は、その腕を鈍らせないためにも、とてもありがたく、嬉しく思います。
最近、ランチの締めのデザートに自家製のブラックベリーで作ったソースを使っています。
ブラックベリーの種は固く、滑らかなソースやジャムにするためには手がかかりますが、黒々とした艶や独特の力強さは、なかなか他の果物では真似ができないように思います。
プチシュー 自家製ブラックベリーのソース
締めのデザートまで、ゆっくりとお召し上がり下さい。
2013年9月3日火曜日
数量限定パフェ
今日の越後中里は蒸し蒸しと暑い一日でした。
まだまだ昼間は残暑が続きます。
秋の一歩手前のこの季節に、新作が仲間入りです。
「桃のコンポートパフェ」 ¥600
とても美味しい桃が手に入ったので、白ワインとアニス・胡椒でコンポートにしました。
深い味わいのコンポートシロップはゼリーに。
桃はカスタードやバニラアイスとの相性も抜群。
残暑に涼しい一品に仕上げました。
なお、コンポートが無くなり次第終了とさせていただきます。
お早めに、ぜひ!
まだまだ昼間は残暑が続きます。
秋の一歩手前のこの季節に、新作が仲間入りです。
「桃のコンポートパフェ」 ¥600
とても美味しい桃が手に入ったので、白ワインとアニス・胡椒でコンポートにしました。
深い味わいのコンポートシロップはゼリーに。
桃はカスタードやバニラアイスとの相性も抜群。
残暑に涼しい一品に仕上げました。
なお、コンポートが無くなり次第終了とさせていただきます。
お早めに、ぜひ!
2013年8月31日土曜日
夏のおわりに思うこと
8月が終わります。
cafeをオープンしてからあっという間の4ヶ月。
とにかくスタートしたくて、走りながら、考えながら、少しづつ変化していけばいい。
そんな気持ちで日々キッチンに向かっていました。
一人でメニューを考え、試作し、仕込みをするという作業は、時になかなか思うように進まず、もっとああしたい。あのメニューも試してみたい。という想いをなかなか形に出来ず、はがゆい気持ちもありました。
それでも、足を運んでくださるお客様がいてくれる。
その事実が嬉しくて、今日も明日もごはんを作り、お菓子を焼いていけるのだと思います。
ありがとうございます。
少しずつですが、メニューを更新しています。
「3時」ですが、cafeなのでランチもやっています。
本日のランチ ¥1200
・白雪畑の野菜の前菜
・季節のスープ
・本日の一皿
・デザート
・お飲物
※前菜抜きの¥900ランチ、¥500のお子様ワンコインランチもございます。
もちろん、おやつの時間のケーキとお飲物もご用意しています。
ランチにお茶に、シーンに合わせて「cafe 3時」でゆっくりとした時間をお過ごし下さい。
ご来店お待ちしています。
白雪畑の野菜の前菜
・茹野菜(ゴーヤと夕顔) 酒粕と白みそのソース
・自家製ピクルス
・スイカのグリル 大葉のマリネ
本日の一皿
・ミートソースと茄子のドリア風 ターメリックライス
cafeをオープンしてからあっという間の4ヶ月。
とにかくスタートしたくて、走りながら、考えながら、少しづつ変化していけばいい。
そんな気持ちで日々キッチンに向かっていました。
一人でメニューを考え、試作し、仕込みをするという作業は、時になかなか思うように進まず、もっとああしたい。あのメニューも試してみたい。という想いをなかなか形に出来ず、はがゆい気持ちもありました。
それでも、足を運んでくださるお客様がいてくれる。
その事実が嬉しくて、今日も明日もごはんを作り、お菓子を焼いていけるのだと思います。
ありがとうございます。
少しずつですが、メニューを更新しています。
「3時」ですが、cafeなのでランチもやっています。
本日のランチ ¥1200
・白雪畑の野菜の前菜
・季節のスープ
・本日の一皿
・デザート
・お飲物
※前菜抜きの¥900ランチ、¥500のお子様ワンコインランチもございます。
もちろん、おやつの時間のケーキとお飲物もご用意しています。
ランチにお茶に、シーンに合わせて「cafe 3時」でゆっくりとした時間をお過ごし下さい。
ご来店お待ちしています。
白雪畑の野菜の前菜
・茹野菜(ゴーヤと夕顔) 酒粕と白みそのソース
・自家製ピクルス
・スイカのグリル 大葉のマリネ
本日の一皿
・ミートソースと茄子のドリア風 ターメリックライス
2013年8月24日土曜日
おしらせ
やっと暑さが和らいできました。
過ごしやすくなり、嬉しいような寂しいような…。
夏の終わりの気配があちらこちらで感じられます。
25日〜27日まで3連休をいただきます。
夏合宿、お盆、夏祭りとバタバタと走り続けました。
少しリフレッシュをし、また元気な姿でお客様をお迎えできたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2013年8月13日火曜日
夏祭り
大忙しの合宿期間が終わり、本日からcafe3時の営業を再開しました。
正直、長い休みを挟んでの営業は不安でしたが、お客様からの「再開楽しみにしていたよ!」の声が本当に嬉しかったです。
本日も沢山のご来店ありがとうございました!
明日の夜は越後中里駅前で夏祭りが開催されます。
たくさんの夜店が並ぶ中、cafe3時もオリジナルメニューで出店します。
「ヌカティーヤ」
地物の米ぬかを練り込んだ自家製パンとじっくり煮込んだトマトソース(にんにく・唐辛子不使用)がマッチした、新感覚のラップサンドです。
ネーミングには少しダジャレをきかせてますが…
その他、定番の焼き菓子も販売する予定です。
最近、朝晩めっきり涼しくなりました。
夕涼みにぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしています!
正直、長い休みを挟んでの営業は不安でしたが、お客様からの「再開楽しみにしていたよ!」の声が本当に嬉しかったです。
本日も沢山のご来店ありがとうございました!
明日の夜は越後中里駅前で夏祭りが開催されます。
たくさんの夜店が並ぶ中、cafe3時もオリジナルメニューで出店します。
「ヌカティーヤ」
地物の米ぬかを練り込んだ自家製パンとじっくり煮込んだトマトソース(にんにく・唐辛子不使用)がマッチした、新感覚のラップサンドです。
ネーミングには少しダジャレをきかせてますが…
その他、定番の焼き菓子も販売する予定です。
最近、朝晩めっきり涼しくなりました。
夕涼みにぜひ遊びに来てくださいね。
お待ちしています!
2013年8月9日金曜日
Hair SHIRAYUKI からお知らせ
宿は毎日フル稼働、合宿シーズンもいよいよ終盤を迎えています。
合宿期間中、cafe3時はお休みをいただいているため、せっかくお越しいただいたお客様にはご迷惑をおかけしております。申し訳ありません。
13日(火)より通常通り営業いたします。
営業再開が待ち遠しいです!
7月16日に「しらゆき」内にオープンした美容室「Hair SHIRAYUKI」のHPが完成しました!
メニューやキャンペーン・お休みなど、このページでお知らせさせていただきます。
どうぞご覧ください。
cafe3時共々、今後ともよろしくお願いいたします!
登録:
投稿 (Atom)